ひとの樹ニュース〜! 『10/19 杉八小震災救援所訓練!』

- Category - 顔面体操

杉八小学校を拠点とした町会、商店街の年に年に一度の訓練。ここ数年前からは、杉八小学校の土曜授業に組み込んでもらい児童も参加しています。

顔の見える関係を作りたいとの思いから、様々な活動をしている中の1つ!また年に1回の訓練だけで身につかないと考えて、ショット訓練(災害食など)を震災救援所と共催で行なってきましたが、震災救援所訓練でひとの樹の情報体験ブースを初めて出させてもらいました。その中で、震災救援所に避難した時に「私のできること」と参加者に考えてもらい付箋に記入してもらいました。力仕事ができる、料理を作る、子守ができるなどなど色々なできることが沢山出てきた中で、私にも何かできますか?と記入された方がとても印象に残りました。避難されている方はみんな同じように困っています。それは救援所を運営している人達も一緒です。それぞれが何ができるか?を考えてみんなで協力しながら助け合って行かなくては!と感じてもらえるきっかけになってもらえればと思います。
私達ひとの樹もとても勉強になった、震災訓練になりました。